プランナー日記
2024年・令和6年・辰年 新年のご挨拶を申し上げます
2024-01-05
新年が始まりました
☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆
ハトの巣を見つけた!
2023-09-20
我が家の庭でハトが巣作り
庭とも言えないくらい小さなお庭なのですが、葉が茂った雑木がありまして、その枝にハトの巣を発見。
少し前から小枝をくわえたハトの姿を目撃はしていました。
でも、まさか、巣をつくっていたと思わなかった
ハトの糞は有害だとか、鳥の羽にダニや寄生虫がいる、とか聞いていたので少し心配になり調べてみました。
種類はキジバトのようです。
ベランダから覗くと卵が見えるので、ひなが育つまで静かに見守ってあげようと思います。
☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆
子供部屋のインテリア
2023-08-30
天井の雲の模様のクロスとも相性が良く、
楽しい子供部屋になる予感
楽しい子供部屋になる予感
提案スケッチ
ジョイフルツリーがお気に入り
内装の色決めの際お子様からのリクエストがありサンゲツのデジタルプリント壁紙「ハイグラフィカ」からアート&イラストのシリーズ「ジョイフルツリー」を貼ることに。
お子さまの成長を記録する身長計が壁紙にプリントされてます。
お子さまの成長を記録する身長計が壁紙にプリントされてます。
白い壁もステキですけど、好きな色やデザインの壁の部屋は気分が上がります。部屋を片付けたりお掃除したりも積極的にできますよ。
☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆
私がディスポーザーをあきらめた理由
2021-06-23
ディスポーザーってご存じですか?
ディスポーザーとは、シンク排水口の部分に取付ける、生ごみ粉砕装置です。
水を流しながら使用する家電製品で、
家庭で発生する生ごみのほとんどを処理することができます。
水を流しながら使用する家電製品で、
家庭で発生する生ごみのほとんどを処理することができます。
戸建ての住宅にも可能なんです!
ディスポーザーは、ハンマーで粉砕するように生ごみを細かく砕き、水と一緒に流してしまう機械です。
キッチンの排水口につけるので、生ごみをそのままポイポイ流せるんです。
新築マンションの売りになっていたりして目にされた方も多いですよね。
私がプランナーを始めたころ、浄化槽とセットでないと設置できない。と言われていました。
自宅につけたいけれどだめだと思っていたんです。
だけど、実は大丈夫なんです、下水に流していいんです。
以前は、自治体によって下水道が整備されていないなど処理能力が高くなかったので、浄化槽を設けないといけない。と言われていたみたいです。
参考:
既存のキッチンにも後付けで設置可能だと聞いて、それなら、さっそく、自宅につける。と意気込んで、取り付け可能な条件を調べます。
・確認すること
・電源が必要・・・食洗機の電源を分岐して使えます。
・引出しを開けて,中の配管,シンクの排水口を確認します。
・引出しを開けて,中の配管,シンクの排水口を確認します。
聞いてください、がっかりしたお話です。
・シンクの下は大きな一つの引き出しが一般的ですが、ウチのは2つになっていた。
・中央に仕切りのパネルがあるためディスポーザーを取り付けるスペースがない。
・中央に仕切りのパネルがあるためディスポーザーを取り付けるスペースがない。
ディスポーザーを取り付けるには
・キッチンを新しくする
・引出しをやめて開き扉に変更する。
・シンクと天板を交換する。(シンクと天板は一体なので)
・引出しをやめて開き扉に変更する。
・シンクと天板を交換する。(シンクと天板は一体なので)
…ということで、今回はあきらめました。
あと何年かしてキッチンのリフォームをする時には、絶対つけるぞ!
☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆
小さな虫もいやだ!
2017-07-06
夏に向かい暑くなってくると困るのが
室内に入ってくる虫!
室内に入ってくる虫!
網戸の目をかいくぐって侵入してくる小さい虫は
どうしようもないと思っていました。
どうしようもないと思っていました。
「三協立山アルミ」から発売されている【スッキリ網戸】
網目の間隔を細かくし小さい虫にも対応可能!
網目の間隔を細かくし小さい虫にも対応可能!
網戸のネットも要検討です♪
<小さな虫の侵入も抑えます>
網目を従来の18メッシュから35メッシュ
(メッシュ数=1平方インチ。1インチ=25.4mm)と細密にし、
網目の隙間が当社従来品の1.0mmから0.6mmとなり、小さな虫の侵入を抑えます。
網目を従来の18メッシュから35メッシュ
(メッシュ数=1平方インチ。1インチ=25.4mm)と細密にし、
網目の隙間が当社従来品の1.0mmから0.6mmとなり、小さな虫の侵入を抑えます。
<開口率アップで視界スッキリ>
黒色のモノフィラメント(モノ=単一、フィラメント=細糸。
1本のフィラメントで1本の糸としたもの)を使用することで
糸が目立ちにくく、スッキリとした視界を確保しました。
網戸の糸の細さを今までの半分以下にすることで網目を細密にし、
当社従来品の網戸よりも単位面積当たりの開口率が15%大きくなります。