現場日記
スタッフブログ 「現場日記」
越谷マンション F様邸キッチン入替え工事
2014-10-24
こんにちは。ブログの更新が滞っており申し訳ありません
今回は、30件以上工事をさせて頂いて、オープンルームなども多く開催しいつもお世話になって
いますマンションのキッチン工事です。
F様とは数年前にお風呂と洗面所を改装しており、今回2回目のご依頼をいただきました!
まずビックリしたのが、キッチンがとにかくキレイ!です
とても30年以上お使いのキッチンとは思えません!
コンロや換気扇もお掃除がいきとどいており、物を大事にする大切さを教えていただきました
今回お入れするTOTOキッチンは、奥様がショールームで一目ぼれしたNEWカラーの面材を使い、
使い慣れたレイアウトはそのままに作業面を広く取る事にしました。
、
また、ちょっとの力で吊り戸棚内の出し入れをスムーズに行える昇降式ウォール選んだり、
よく使う調味料などが目の前でサッと取り出せる収納を設けたり、今までより便利で楽な
使い方ができるようご提案させていただきました。

今回は、30件以上工事をさせて頂いて、オープンルームなども多く開催しいつもお世話になって
いますマンションのキッチン工事です。
F様とは数年前にお風呂と洗面所を改装しており、今回2回目のご依頼をいただきました!
まずビックリしたのが、キッチンがとにかくキレイ!です

コンロや換気扇もお掃除がいきとどいており、物を大事にする大切さを教えていただきました

今回お入れするTOTOキッチンは、奥様がショールームで一目ぼれしたNEWカラーの面材を使い、
使い慣れたレイアウトはそのままに作業面を広く取る事にしました。
、
また、ちょっとの力で吊り戸棚内の出し入れをスムーズに行える昇降式ウォール選んだり、
よく使う調味料などが目の前でサッと取り出せる収納を設けたり、今までより便利で楽な
使い方ができるようご提案させていただきました。
草加市 トイレ改装工事 4
2014-07-31
出入り口はTOTO引き込み戸
万が一ドアが開かなくなったときでも、ドアを壊さずに解放できる逆開放機構を備えてます。
もともとあった廊下とトイレの段差も解消しバリアフリーとしました。。

万が一ドアが開かなくなったときでも、ドアを壊さずに解放できる逆開放機構を備えてます。
もともとあった廊下とトイレの段差も解消しバリアフリーとしました。。
草加市 トイレ改装工事 3
2014-07-30
器具の取付が終わりました。。
左側には逆T型の手摺りを付け、立ち座りの時はもちろん、歩行時も
しっかり掴まれます。
便器はタンクレスにしてスッキリし、収納付の手洗い器を設けました。
左側には逆T型の手摺りを付け、立ち座りの時はもちろん、歩行時も
しっかり掴まれます。
便器はタンクレスにしてスッキリし、収納付の手洗い器を設けました。
草加市 トイレ改装工事 2
2014-07-28
入り口のドアを交換します。
今回使用するドアは「引き込み戸」という、引き戸の操作性・安全性と
ドアの省スペース性をもったちょっと変わった構造です。。
ドアの軌跡がコンパクトなので身体をほとんど動かさずにドアの開閉ができます。
複雑な部材もあり大工も慎重に取り付けています
今回使用するドアは「引き込み戸」という、引き戸の操作性・安全性と
ドアの省スペース性をもったちょっと変わった構造です。。
ドアの軌跡がコンパクトなので身体をほとんど動かさずにドアの開閉ができます。
複雑な部材もあり大工も慎重に取り付けています

草加市 トイレ改装工事 1
2014-07-28
一戸建てトイレ改装工事です。。
歩行が不自由な旦那様のため少しでも使いやすく。安全に改修させて
いただきます。
歩行が不自由な旦那様のため少しでも使いやすく。安全に改修させて
いただきます。