スタッフブログ 「現場日記」
いい住まいを!
2020-05-09
初めまして!!見習い大工の篠田と申します!
今、世間はコロナで騒がれていて自粛期間中でご自宅にずっと居るのは大変だと思います。
私たちも現場作業がストップしていて大変な時期ですが、コロナ終息後に向けてすぐ対応出来るようにスタッフ一同準備しております。最後にお客様の想像よりいい住まいをお届けできるよう精一杯努めさせていただきますのでこれからよろしくお願いします。
篠田 隆司

2016-09-12
川口市 A様の(マンション)リフォーム工事が始まりました!!!
大都会に聳え立つビル群、巨木の如し東京を象徴するスカイツリー、大地を飾る緑の山々。
現場のリビングからは都心から田舎の果てまで、まるまる見渡す事が出来ます!!
運が良いと富士山が見えるそうなのですが、残念ながら僕は一度もお目にする事が出来ていません・・・
普段の行いが悪いのでしょうか。富士さんは人を見ているのかもしれませんね!
というのも冗談で、日々一生懸命頑張っています!!
本当に残念なのですが、肝心の写真を撮り忘れてしまいました・・・
次回、更新する時は写真を載せますので宜しくお願い致します!!!
大都会に聳え立つビル群、巨木の如し東京を象徴するスカイツリー、大地を飾る緑の山々。
現場のリビングからは都心から田舎の果てまで、まるまる見渡す事が出来ます!!
運が良いと富士山が見えるそうなのですが、残念ながら僕は一度もお目にする事が出来ていません・・・
普段の行いが悪いのでしょうか。富士さんは人を見ているのかもしれませんね!

というのも冗談で、日々一生懸命頑張っています!!
本当に残念なのですが、肝心の写真を撮り忘れてしまいました・・・
次回、更新する時は写真を載せますので宜しくお願い致します!!!

長らく更新していなかったので、久しぶりに更新しました!!!
2016-06-25
毎日毎日、楽しみにブログの更新を待ち望んでいる方がいましたら大変お待たせしてしまいました。
新入社員の小嶋です。長らく更新していなかったらしく、そろそろ更新しないと死んでしまったのではないかと閲覧している方に思われてしまうので、僕がこのスタッフブログ「現場日記」を約一年半ぶりに更新する事にしました!!
更新するとは言いましても、まだ高校を卒業したてホヤホヤの新社会人なので、残念ながらこのブログのコンセプトである「現場日記」の現場の文字は一端置いといて頂いてただの日記を書きます!!!
高校生活三年間と言う時間は「あっ」という間も与えてくれないというのは応げさですが、経ってみれば覚めた夢のように名残惜しく、とても速いものなのですね。
皆さんの高校生活はどのようなものだったのでしょうか。恋に焦れて電柱に頭をぶつけてしまう高校生
も少なくはありませんし、授業中勉強に身が入らず、ふとノートに目をやると好きな人の名前を無意識に書いていたなんて事も思い出の一つですよね♫
残念ながら僕は360°男だらけの男子校だったので電柱に頭をぶつけるようなことは願ってもありませんでしたが、好きな女の子と手を繋いで下校したり、お弁当食べたりなんて事をしてみたかったです。
これ以上、余計な事を書いてしまうと社長に怒られてしまうのでこれ以上は書きたくないのですが、とっても今いい気分なのでもう少しだけ書こうと思います!!
でもやっぱりネタがないのでこのあたりで今日は終わりにしておきます。
ありがとうございました!!
新入社員の小嶋です。長らく更新していなかったらしく、そろそろ更新しないと死んでしまったのではないかと閲覧している方に思われてしまうので、僕がこのスタッフブログ「現場日記」を約一年半ぶりに更新する事にしました!!
更新するとは言いましても、まだ高校を卒業したてホヤホヤの新社会人なので、残念ながらこのブログのコンセプトである「現場日記」の現場の文字は一端置いといて頂いてただの日記を書きます!!!
高校生活三年間と言う時間は「あっ」という間も与えてくれないというのは応げさですが、経ってみれば覚めた夢のように名残惜しく、とても速いものなのですね。
皆さんの高校生活はどのようなものだったのでしょうか。恋に焦れて電柱に頭をぶつけてしまう高校生
も少なくはありませんし、授業中勉強に身が入らず、ふとノートに目をやると好きな人の名前を無意識に書いていたなんて事も思い出の一つですよね♫
残念ながら僕は360°男だらけの男子校だったので電柱に頭をぶつけるようなことは願ってもありませんでしたが、好きな女の子と手を繋いで下校したり、お弁当食べたりなんて事をしてみたかったです。
これ以上、余計な事を書いてしまうと社長に怒られてしまうのでこれ以上は書きたくないのですが、とっても今いい気分なのでもう少しだけ書こうと思います!!
でもやっぱりネタがないのでこのあたりで今日は終わりにしておきます。
ありがとうございました!!


川口市 U様邸新築工事 9
2015-03-10
断熱材を吹付ました!!
現場に入った途端に昨日までと空気の温度が全然違うのを体感しました。
従来のロックウールなどですとどうしても隙間ができてしまいますが
吹き付けることにより一切隙間なく密に重鎮できるのでとても理想的な断熱材です
現場に入った途端に昨日までと空気の温度が全然違うのを体感しました。
従来のロックウールなどですとどうしても隙間ができてしまいますが
吹き付けることにより一切隙間なく密に重鎮できるのでとても理想的な断熱材です


川口市 U様邸新築工事 8
2015-03-07
今日はお客さんと玄関ドアを決めにショールームへ行きました
実物を見て形状や色を確認しながら選んで頂きました。
ショールームに行くとどれもキレイで目移りしてしまいます。

実物を見て形状や色を確認しながら選んで頂きました。
ショールームに行くとどれもキレイで目移りしてしまいます。
